
2011年02月26日
いろいろ悩んでます。


最近 仕事・家事・母親業・etc...と悩み


つい悲しくなったりしています。
土日・祝祭日とかも休みじゃなく 子供達のこともろくに出来ず
土日休みでも 何だか家族&とーちゃんとも絡みづらく
仕事してるほうがいいのか


あげくの果ては、かーちゃんは、いない方が家族には良いのではと
逃げ出したく 後ろ向き考えばかり

職場も人事異動でいろんな人が入れ替わりで
人見知りの激しいかーちゃんは、なかなか自分のバリアがとけず
話しはするけど、あまり輪に入れずじまいです・・・(自分が悪いのですが)
仕事しないと 生活苦しくなるし・・・ 家に居るのも気まずいしです。
ふぅ~っ はぁ~

Posted by ムーンきゃっと at 21:05│Comments(5)
◆この記事へのコメント
★こんにちは★
私もムーンキャットさんと同じ気持ちに
なった事があります・・・。私の場合は・・。
ほんとの私必要の?って考えたりほんとは仕事やめたいけど生活が・・・。
そんな時は気分転換に海の見えるとこに行って★散歩★いかがですか??
心が少し落ち着くかも♪♪
お互い支えあっていきまひょ♪♪
私もムーンキャットさんと同じ気持ちに
なった事があります・・・。私の場合は・・。
ほんとの私必要の?って考えたりほんとは仕事やめたいけど生活が・・・。
そんな時は気分転換に海の見えるとこに行って★散歩★いかがですか??
心が少し落ち着くかも♪♪
お互い支えあっていきまひょ♪♪
Posted by azumama at 2011年02月28日 15:58
はじめまして(^O^)
訪問ありがとうございましたm(_ _)m
働くかぁちゃんしてると色々悩みますよねぇ…
うちも色々複雑な感情があったりします。
パパの子供達は平日は元妻のとこですが週末はうち。夏休みや春休み祝祭日もうち。
なんか色々複雑な感情だったりします(>_<)
またそれとは別にうちのパパは議員さん達との付き合いとかあって、議会報告会だなんだと大きな会合の時は私が手伝わされたりします。
仕事終わって手伝いに行って、明日は休みと思ってもお兄ちゃん達の行事が入ってたりして休む暇もないです(T_T)
ってなんか愚痴ってしまいました。
すみませんm(_ _)m
訪問ありがとうございましたm(_ _)m
働くかぁちゃんしてると色々悩みますよねぇ…
うちも色々複雑な感情があったりします。
パパの子供達は平日は元妻のとこですが週末はうち。夏休みや春休み祝祭日もうち。
なんか色々複雑な感情だったりします(>_<)
またそれとは別にうちのパパは議員さん達との付き合いとかあって、議会報告会だなんだと大きな会合の時は私が手伝わされたりします。
仕事終わって手伝いに行って、明日は休みと思ってもお兄ちゃん達の行事が入ってたりして休む暇もないです(T_T)
ってなんか愚痴ってしまいました。
すみませんm(_ _)m
Posted by K’s handmade at 2011年06月05日 20:49
azumamasさん
k’s handmadesさん
見てくれて ありがとう ございます。
みんな 子育てや 仕事とかの両立を上手くやろう 完璧にって 思いすぎちゃうんだろうね。
自分で自分を褒めていかないとね。
大人になるとなかなか褒めてくれる事ってないからね。
k’s handmadesさんの家庭は複雑そうですが、えらくて すごいと思います。
パパさんのお子さんの事もして
パパさんの仕事の手伝いもとすごいです。
でも、それだけ パパさんのこともお子さんのことも loveなんですね。
あまり、肩に力いれずに よんな~(ゆっくり)
ですよ。
k’s handmadesさん
見てくれて ありがとう ございます。
みんな 子育てや 仕事とかの両立を上手くやろう 完璧にって 思いすぎちゃうんだろうね。
自分で自分を褒めていかないとね。
大人になるとなかなか褒めてくれる事ってないからね。
k’s handmadesさんの家庭は複雑そうですが、えらくて すごいと思います。
パパさんのお子さんの事もして
パパさんの仕事の手伝いもとすごいです。
でも、それだけ パパさんのこともお子さんのことも loveなんですね。
あまり、肩に力いれずに よんな~(ゆっくり)
ですよ。
Posted by ムーンきゃっと
at 2011年06月06日 08:46

ありがとうございます。
元妻さんは内地の方なのでこっちに子供達を預けられるような人もいなくて子育ては協力してやってますよ☆
元妻さんとはパパと結婚する事になって知り合ったのですが仲良くやってます。
たまに、ん?都合よく使われてる?と思う時もありますが、子供達が幸せなのが一番ですもんね。
最近は仕事も再開したもんだから自分の時間が全くなくイライラしてばかり。
土日の休みは子供達の用事で埋まるし、平日はチビにごはんあげてお風呂入れたら私も疲れ果てて一緒に寝てしまい掃除もできず…
パパからは時々片付け下手くそとか言われるし…
最近疲れちゃってます。ってまた愚痴になってしまいました。
元妻さんは内地の方なのでこっちに子供達を預けられるような人もいなくて子育ては協力してやってますよ☆
元妻さんとはパパと結婚する事になって知り合ったのですが仲良くやってます。
たまに、ん?都合よく使われてる?と思う時もありますが、子供達が幸せなのが一番ですもんね。
最近は仕事も再開したもんだから自分の時間が全くなくイライラしてばかり。
土日の休みは子供達の用事で埋まるし、平日はチビにごはんあげてお風呂入れたら私も疲れ果てて一緒に寝てしまい掃除もできず…
パパからは時々片付け下手くそとか言われるし…
最近疲れちゃってます。ってまた愚痴になってしまいました。
Posted by K’s handmade at 2011年06月06日 23:03
k’s handmadesさんは、器の大きい人なんでしょうね。
パパさんの元妻さんのお子さんの事も
めんどうもみてあげるし、
お互いいい関係なんでしょうね。
でも、使われていると思うのは、ダメですよ。
自分が、つらくなりますからね。
後、5ヶ月の娘ちゃんは、手のかかる時期ですが、可愛いでしょうね。
たまには、仕事終わりに自分の好きな物でも食べて、自分にもご褒美をあげないとな。
パパさんに頭ポンポンされるだけでも、
体には、いい栄養になると思いますよ。
パパさんの元妻さんのお子さんの事も
めんどうもみてあげるし、
お互いいい関係なんでしょうね。
でも、使われていると思うのは、ダメですよ。
自分が、つらくなりますからね。
後、5ヶ月の娘ちゃんは、手のかかる時期ですが、可愛いでしょうね。
たまには、仕事終わりに自分の好きな物でも食べて、自分にもご褒美をあげないとな。
パパさんに頭ポンポンされるだけでも、
体には、いい栄養になると思いますよ。
Posted by ムーンきゃっと
at 2011年06月07日 07:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。