我が家の節分

ムーンきゃっと

2011年02月05日 16:36




  見にきてくれて ありがとう ございます。

    なかなか 風邪気味で 何もしたくないのですが

    イベント好きな 我が子たち
   
    2月ということで 1日遅れの「節分」の豆まきしました。

    お姫様が 幼稚園で一生懸命色塗りして 作った鬼さんのお面               
    折り紙で作ったお豆入れる箱を作ってくれました。

    それから、ムードメーカーのアニさんが何だか工作中
    
    出来たのは、なんと飛んでくる豆をよけるための盾をダンボールで手作り  

    いざ、豆まきスタート
    お子さん3人楽しそうに豆まき

    鬼さん役のアニさんは あまりの痛さに 外に飛び出したいきました。

    これで、我が家にも福の神が現れるかな

    ちなみに、我が家では、豆まきの時には、
    大豆ではなくて、ピーナッツや、殻付き落花生をまきます。

    殻付きだと落ちていても抜いて食べれるからです。

    今年は、あっち・こっち・大豆もピーナッツも見当たらなかったので
    100円ショップで ピスタチオを買ってまきました。

    いろんな事が急に起こったかーちゃんには、
    いいイベントになりました。